システム開発プロジェクトの採算性を上げるためにマネージャーを教育したい
企業向け教育を行うパートナー会社経由で、教育メニューの一環としてプロジェクト採算向上に貢献できるプログラムの実施依頼がありました。
こちらのSI会社は、大規模プロジェクトを数多く手掛けていましたが、結果的にうまくいかないプロジェクトもいくつかあり、そのばらつきをなくしていくことが課題でした。主要メンバーを集めるので、意識を高めて、実行に結び付くような場にしたいとのことで、当社らしくプロジェクト管理だけではない、原価管理や問題解決手法等も盛り込んだワークショップをご提案しました。
参加者が実務を離れて集中できるよう、オフサイトで行い、終始盛り上がりを維持できるような実践的プログラム構成にしました。また議論が活性化するように、グループワークを設けてそのなかに当社のインストラクター自体も入り込む形を採用しました。
プロジェクト採算への意識を会社全体で高めていこうということになり、対象者を広げて複数回実施をすることになりました。
プロジェクトマネジメント強化を、進捗管理や課題管理でなんとかしようとするケースが多いなか、切口をかえて本質的なところに踏み込めた珍しいケースだと思います。
ビジネス アソシエイツへのお問い合わせ、ご相談、
お見積もりのご依頼などお気軽にお問い合わせください。