新規顧客開拓・営業フォローにMarketoを活用できるようにしたい
既にPardotを用いてメール配信等を実施されていましたが、顧客に対するナーチャリングをしていきたいということで、PardotをやめてMarketoを改めて導入することになりました。また、これを機に、現状のSalesforceの構成も見直し、より営業/マーケティングに適した内容にしていきたいということで、Marketo/Salesforce両方の検討を進めていくこととなりました。当社のコンサルタントもMarketoだけではなく、Salesforce双方の理解もあるコンサルタントということで2名体制でのご支援を開始しました。
Marketo導入検討と合わせて、Salesforce側の不要項目等の棚卸しやオブジェクト構成の見直しするなど、既存のSalesforceの改善についての検討も並行して実施しました。
Marketoの理解も深めつつ、Salesforceにおける設定方法や見直しポイントなどを確認しながら進めるため、ご担当者にはやや負荷が高い施策実施となりました。
そのため優先順位を調整しながらの推進となりました。
当初想定からすると、Marketo/Salesforceそれぞれでの制約などから対応出来ない点も多かったものの、今後のマーケティング活動実施に向けて、基盤整備ができたことは良かったです。
ビジネス アソシエイツへのお問い合わせ、ご相談、
お見積もりのご依頼などお気軽にお問い合わせください。